オジイのサーフトリップ日記 磯ノ浦
関西随一、いや日本一といっても過言でない激混み必須の和歌山県、磯ノ浦海岸 こんな時もあるんですね、、時間が午後2時 雨模様の曇天のせいかな、、、空いてる、、、、 サーフトリップには、丸ごと収納 ギアバ...
関西随一、いや日本一といっても過言でない激混み必須の和歌山県、磯ノ浦海岸 こんな時もあるんですね、、時間が午後2時 雨模様の曇天のせいかな、、、空いてる、、、、 サーフトリップには、丸ごと収納 ギアバ...
皆さんこんにちは、礒野寛之です。 今回は、富士山の雄大な景色を望める富士五湖へ。 その中でも本栖湖は、本州での最高透明度を誇る水質を持つ湖として有名。 フィッシングの他にも、キャンプやウィンドサーフィ...
東京のど真ん中で釣りができる所ご存じですか?真ん中と言ってもマジど真ん中。銀座線、丸ノ内線などの地下鉄が交差する赤坂見附駅、徒歩数分。。。 ホテルニューオータニの真下の弁慶池です。のんびりとボート漕ぎ...
「凍ったみたいよ〜」っと、毎年断り続けている私に懲りずに声を掛けてくれた宇都宮の素晴らしい仲間達から連絡が入り。 毎年この季節は、毎週のように展示会が入っていてとても行ける状況では無いのですがタイミン...
皆さんこんにちは、礒野寛之です。 今日もDryCube(ドライキューブ)10Lに道具を詰め込みながら釣り支度… さて、今回は『河川型』の管理釣り...
こんにちは、葉山のダイビングショップNANAのオーナーガイドの佐藤輝です。 今日はダイバーに新たにおすすめのグッズをご紹介させていただきます。 ダイバーは意外と多くのものを水中に持ってい...
皆さんこんにちは、礒野寛之です。 この時期になるとフィッシング関係の大きなイベントが各地で多く開催されるようになります。 多くの方と交流できる機会、私自身もとても楽しみにしている時期です...
Stream Trailユーザーの石塚大介です。 日本ではまだまだマイナーですが水中撮影・水上撮影・船舶撮影のマリンコーディネーターという仕事をしていて、仕事柄水辺での作業が多いのでいつもStream...
皆さんこんにちは、礒野寛之です。 「ちょっとした時間を使ってルアーフィッシングを楽しんでみたい!」 そんな話を、まだ釣りをしたことの無い方から良く言われます。 例えば...
皆さんこんにちは、礒野寛之です。 これまで何回かに渡って『ルアーフィッシング』に関する釣り日記を書いてきました。 そもそも“ルアー”という言葉を知っていても、...