今日は何処へ行こう。/ 礒野寛之の釣り日記 Part3

 

皆さんこんにちは、礒野寛之です。

 

梅雨シーズンがやって来ました。

(皆さんがご覧になっている頃は梅雨明けしているかもしれません^^;

 

釣り人ならでは発想なのかも知れませんが…

私は梅雨、嫌いではありません(笑)

 

自分に合ったレインウェアやレインブーツを使うことで、雨に対するネガティブ意識がいつの間にか無くなったり。

 

今日は雨予報。

 

STウィンドブレーカーやMr.Rain X1 Bootsの準備もOK

 

 

釣り場に着くとほぼ貸切状態。

早速スタートし、魚達のご機嫌を伺ってみます。

恵みの雨。魚達は釣り人以上に元気で高反応。

 

ちょっと特をした気分になりました♪

 

 

 

【今日の相棒】

Streamtrail Windbreaker(ウィンドブレーカー)」

https://www.streamtrail.tokyo/products/detail.php?product_id=292

前回は防寒着として着ていましたが、今回はレインウェアとして。

 

 

Subtle Mr.Rain X1 Boots

http://www.streamtrail.tokyo/products/detail.php?product_id=380

タウンユースでも履きやすいデザイン。

ショートタイプなので足への負担も少なく、着脱もしやすいです♪

 

 

STREAMTRAIL TPU PHONE CASE

http://www.streamtrail.tokyo/products/detail.php?product_id=311

元々はスマートフォン用防水ケースですが、水に濡れてはいけないチケット(遊漁券)やその他小物の収納にも使っています。

 

ケース自体に浮力があるので、入漁券を入れている程度であれば水面にプカ〜っと浮いてくれます。

2箇所のチャックを閉めて、蓋をくるくるっと巻いて、マジックテープでペタッ!これでOKです。

 

 

 

皆さんも安全な範囲で雨の日の釣行を楽しんでください。

釣りをしている最中はついつい忘れてしまいがちですが、これからの時期は水分補給もお忘れずに!

 

ではでは、また。